Crafted for your comfort‐VINCENT SHEPPARD-
前回のemuに続き、今回はアウトドアファニチャーブランド「VINCENT SHEPPARD(ヴィンセントシェパード)」の歴史をご紹介します。VINCENT SHEPPARDはモダンでありながら時代を超えて愛されるデザインと、職人技が生み出す心地よさで、世界中のラグジュアリーホテルやレストランで愛用されているブランド。その背景には、長い歴史と情熱が息づいています。
『創業者たちの革新と伝統の融合』―VINCENT SHEPPARDの歴史は、1992年にベルギーの小さな町でスタートしました。このブランドの成長を支えてきたのが、「ロイドルーム工法」と呼ばれる特別な技術。この工法では、紙を撚って作った強い繊維と金属を組み合わせた独自の素材を使い、軽くて丈夫な家具を作ることができます。
ロイドルーム工法は、1920年代にイギリスで生まれた伝統的な技術です。VINCENT SHEPPARDはこの技法を再解釈し、現代の暮らしに合うデザインへと進化させました。この技法については、過去の記事でも詳しくご紹介していますので是非ご覧ください。
「LLOYD LOOMとVINCENT SHEPPARD」
■https://www.asplund-contract.com/news/5733/
『職人技と環境への配慮』―VINCENT SHEPPARDの家具を作るのは、インドネシアの職人たち。長年の伝統的な技術を受け継いだ熟練の職人が、手間と時間を惜しまない緻密な作業を行っています。
さらに環境への配慮も大切にし、持続可能な素材の使用や廃棄物の削減を積極的に行っているVINCENT SHEPPARDは、未来の世代へとつながる、地球に優しいものづくりを目指しています。
『国際的な成功と未来への夢』―創業から30年以上を経た現在、VINCENT SHEPPARDはヨーロッパだけでなく、世界中でその名を知られる家具ブランドへと成長しています。特にアウトドア家具の分野では、耐久性や機能性はもちろん、美しいデザインでも高い評価を得ており、市場をリードする存在です。
ペーパールーム織りをはじめ、籐やオーク、チークなど多様な素材を用いながら、クラシックな魅力とモダンな感性を融合させたデザインが特徴です。
伝統を大切にしながら新しいアイデアを取り入れる姿勢こそが、VINCENT SHEPPARDが特別なブランドであり続けられる理由。
これからも時代を超えた美しさと環境への配慮を追求した家具づくりを続けていきます。
■ VINCENT SHEPPARD 商品一覧はこちら
■ VINCENT SHEPPARD BRAND SITE:https://www.vincentsheppard.com/us/en(海外サイト)
お問い合わせ先:株式会社アスプルンド
コントラクト・建装部 東京 TEL 03-3769-0637
コントラクト・建装部 ⼤阪 TEL 06-6533-8623